HOME>faq葬儀

Q.病院は遺体を預かってくれるのですか?

残念ながら、ほとんどの病院では看護師さんによる簡単なご遺体処置が終わると、病室から霊安室に移動され、葬儀社スタッフにより御自宅又は他の安置施設に搬送されるように言われます。

Q.自宅が狭くて連れて帰れないのですが?

ご安心下さい。公営・私営斎場の霊安室や弊社霊安室等、なるべく御自宅のそばでお預かりさせて頂きます。安置中の面会も可能です。

Q.お墓を持っていないのですが、お骨はどうしたら良いでしょうか?

納骨堂、永代供養のお悩みにも誠心誠意の対応をさせて頂きます。

Q.お坊さんは呼ばないといけないのですか?

いいえ。故人様やご遺族様のご意向でお選び頂けます。無宗教葬や音楽葬など、宗教者の方をお呼びしないお葬式もございます。ただし、菩提寺のある方は、必ず事前に弊社スタッフまでご相談下さい。又、弊社でも僧侶の御紹介をいたしますので、なんなりとお申し付け下さい。

Q.書類手続きはどこにいけば良いのでしょうか?

病院でお亡くなりの場合は死亡診断書、その他でお亡くなりの場合は死亡検案書の受取りだけをお願いします。その後、市町村役場での埋火葬許可書の申請や診断書のコピー等の諸手続きは、葬儀のお打ち合わせ初回にお預かりして代行させて頂きます。

Q.生活保護を受けているのですがお葬式はどうすれば良いですか?

福祉葬予算内で対応させて頂きますので、ご安心下さい。

Q.亡くなってからどの位でお葬式をしないといけないのですか?

ご遺族様のご意向でお決め頂けます。
ご逝去24時間後には火葬を執り行えます(法定伝染病等は除く)。それ以降であればご遺族様のご意向でお決め頂けますが、ご遺体の保全には時間に限りがございます。ご希望の斎場によっては1週間程度お待ち頂く場合もございます。また、密葬としてご近親者様のみで執り行い、後日、本葬でお送りする事も可能です。